17.5.19

親子日本語サークル

2019年5月15日(水)


【真ん中組の活動報告】


①あいさつ
②歌 「あいうえおの歌」「いっしゅうかんの歌」「ようびの歌」「すうじの歌」
季節の歌「こいのぼり」「めだかのがっこう」
③はんかちおとし
④おりがみ「こいのぼりを作ろう!」

ひさしぶりのお友達も参加した真ん中組!

うたをたくさん歌いました♪
みんな大きな声で笑顔いっぱいで歌ってくれました♬


なにかゲームをしようと、あるママが提案してくれた
「はんかちおとし」
みんなすぐにルールが理解できて
パパもママも本気でしないといけないくらいに(笑)

そしておりがみで「こいのぼり」の「こい」を作りました。

***********************************

【大きい組の活動報告】


①始まりのあいさつ、日付、天気、出欠
②季節の言葉を書き取り
「令和元年」「元号」「平成」「子供の日」「母の日」
③季節の歌「こいのぼり」
④読み聞かせ〜季節の本〜「もうはるですね」
⑤いどだどゲーム
 〜休憩〜
⑥世界の国旗でビンゴ
⑦夏のお楽しみ会に発表する歌の練習

今回2回目となった【いどだどゲーム】


いつ・どこで・誰が・何をした、を書いた紙をそれぞれバラバラにして
ランダムに組み立てて読むゲームです。
今回もおもしろい文章がたくさんできて、皆もう大爆笑!
中には現実的な文章も偶然できたりして、たいへん盛り上がりました。
予想以上に西暦何年とピンポイントで書いている子が多く、
意外と子供達も時勢の感覚があるんだな〜と感じました。
あとは「赤ちゃん」や「産まれた」という言葉も何度か出てきたので
身近な出来事から【生】に対する意識も強いのかな?と思いました。

【世界の国旗でビンゴ】

 

皆とても楽しそうに取り組んでいました♪
大人でもパッと思い浮かばないような国旗をすかさず答えられる子がいたり、
国名を書いた後に国旗までマスの中に書いている子まで..
今まで見えなかった子供達の素敵な特技が垣間みえたりしました。






このように楽しく遊びながら、
日本や世界のあれこれを学べるプログラムを
これからも積極的に取り組んでいきたいと思います。


親子日本語サークルお問い合わせ:oyako@manabinice.fr